プラチナ延長修行スタート 新型コロナウィルス感染症拡大中のホテルサービス お部屋 ラウンジ 朝食 今回の支出 今回の獲得したマリオットポイント 今回獲得したハピタスポイント 最後に プラチナ延長修行スタート 先日、マリオットのステータスマッチに成功…
久々の大型案件 気になるポイント対象条件 余談その1:ハピタスへの会員登録がまだなら今がチャンス 余談その2:他のオススメのハピタス案件 SBI VCトレードの口座開設、仮想通貨購入 SBI VCトレードで仮想通貨を購入 ここまでの結果は? 最後に 久々の大…
マリオットのステータスマッチ 第1ステップ:上級会員になっている別のロイヤルティープログラム情報を入力 第2ステップ:証明書類の提出 ステータスマッチ、無事に成功! マリオットのステータスマッチ 陸マイラー界隈を賑わしてますね、マリオットのステ…
初インターコンチネンタルホテル チェックイン 部屋 朝食 今回の支出 IHG系ホテルを予約する際はポイントサイトを経由しよう 初インターコンチネンタルホテル ブログ再開1発目の記事は、 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのレビューになります…
コロナの影響で旅行はもちろんのこと外出すら難しくなり、気持ちが沈んで陸マイラー活動からも離れておりました。 コロナの収束はまだ見えませんが、GoToトラベルキャンペーンなどにより、日本に活気が少しずつ戻ってきた気がします。 飛行機で海外に行く機…
ちゃんとマイルが付与されるのか? 先日、Kaligoというホテル予約サイトをご紹介しました。 mileagerun.hatenablog.com 今年度最後の陸マイル活動として、Kaligoで予約した東京ビックサイト近くの「東京ベイ有明ワシントンホテル」に宿泊してきました。 wash…
12月30日現在の保有マイル・ポイント数 そろそろ2019年が終わりますね。前回の報告が8月でした。 いやー、今年はANAマイルは減る一方でした(涙 有名陸マイラーの皆様に比べれば、激しくどーでもいいショボい実績・・・。 どうぞご笑覧あれ(ただの備忘録で…
古いカードにはICチップが搭載されていない 旅行好きの方にも陸マイラーにも大人気のSPGアメリカン・エキスプレス・カード。私も所持しており、古き良き時代にはゴールド特典として無料朝食やラウンジを存分に楽しませて頂きました(現在ゴールド会員には無…
宿泊して航空会社のマイルが貯まる「Kaligo」 ホテルなどに宿泊することで様々な航空会社のマイルが貯められるサイトとしてはKaligoが有名です(他にはRocketmilesというサイトもあります)。 たとえば、Unitedのマイルを貯めるとして、大晦日から1泊東京で…
新宿で定評のある天丼屋さん・天吉屋 午前中新宿で所用があり、ランチをすることに。なぜか天丼を食べたい気分だったので新宿でおいしい天丼屋を探したところ天吉屋を見つけました。 天丼・天まぶし 天吉屋 新宿店(新宿/天丼) - ぐるなび 場所は、JR新宿駅…
8月6日現在の保有マイル・ポイント数 マイルやポイントがいろんなところにあるので、これを機にたまには保有マイル・ポイント数を記録して忘れるのを防ぎたいと思います。 航空会社FFP 航空会社 マイル数 ANA 113524 United 44013 British Airways 7582 (a…
陸マイラーに朗報!「TOKYUルート」開通 最近陸マイラー界隈で最近話題になっているのが「TOKYUルート」。ドットマネーの提携先にTOKYU POINTが追加されたことにより、ハピタスなどのポイントサイトからANAのマイルに交換するための新たなルートが開通しまし…
栄光のNH「1」便 前回の更新より随分時間があいてしまいました、申し訳ありません。本業が忙しくて。小まめにブログ更新されてる方は本当にすごいです。 ANAのビジネスクラスでワシントンDCを往復したときの続きです。復路のレポートはこちら。 mileagerun.h…
National Air and Space Museum Udvar-Hazy Center訪問 こちらからの続きになります。 mileagerun.hatenablog.com ワシントンD.C.中心部のナショナル・モールにあるNational Air and Space Museumの別館であるUdvar-Hazyセンターがワシントン・ダレス国際空…
長期滞在型のホテル:Residence Inn by Marriott Capitol Hill/Navy Yard こちらの搭乗記からの続きになります。 mileagerun.hatenablog.com ワシントンD.C.訪問にあたり、マリオット系列のResidence Innに滞在することにしました。場所はNavy Yardと言われ…
ANAの路線で2番目に長いワシントンDC線 成田・ワシントンDC間は、成田・メキシコシティー間に続いて距離が長い区間になります。陸マイル活動で貯めた75000マイルを使って国際線特典航空券を発券しました。 mileagerun.hatenablog.com チェックイン 出発の24…
前泊に便利なホテル 翌日のワシントンDC行きNH2便は成田を10時40分に出発。念願だった長距離路線でのビジネスクラス利用の旅になります。 mileagerun.hatenablog.com 余裕をもって空港に行けるように空港近くのホテルマイステイズプレミア成田で前泊すること…
3月福岡に出張 3月に1泊2日の出張が決まったので、航空券+ホテルのプランを探してました。最初に見たのが楽天トラベル。往路とも希望の便は決まってたので後はホテル探し。「どこにしようかな〜」とサーチしているとあることに気づきました。 どのホテルも…
陸マイラーにとって非常に人気のあったFX案件。最近はポイント獲得条件が厳しくなったり、ポイントそのものが少なくなっていたので、申込の手間等を考えるとやや魅力がなくなっていました。 今回久々に魅力的な案件が出てきたのでご紹介します。 ① ECナビ:S…
British AirwaysのAviosでJAL国内線特典航空券を発券 私はよく、BAのAviosを使ってJAL国内線特典航空券を発券しています。ちなみにBAのAviosは、もともとイベリア航空のAviosをGroupon.esで購入したものです。 mileagerun.hatenablog.com 事情により4500Avio…
御礼 このたび、当ブログの読者数が100人に到達いたしました。心より深く御礼申し上げます。 ビジネスクラスを存分に楽しむには長距離路線! 2016年にハピタスやちょびリッチといった代表的なポイントサイトを利用することにより、マイルを劇的に貯めれるよ…
2000Aviosを19ユーロで購入 Groupon.esでのイベリア航空のAvios販売。先日チェックしたときは一番オトクな2000Avios19ユーロが売り切れてましたが、さきほど確認したら復活してました。 というわけで、早速購入。 購入後は一旦イベリア航空のアカウントに入…
じぶん銀行、新規口座開設だけで1500ポイント 先日、ハピタスのGMOあおぞらネット銀行口座開設案件をご紹介しました。 mileagerun.hatenablog.com 今回はじぶん銀行の口座開設案件です。口座を新規に開設すると1500ハピタスポイントがもらえちゃいます! 実…
ハピタスのアンケート案件 (私の勝手な印象では)他のポイントサイトに押されてやや元気のなかったハピタスですが、少しずつ良い案件が出てきている気がします。 今回紹介するのは、SUUMOがやってる「新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート」案件で…
口座開設だけで1500ハピタスポイントが稼げるチャンス ハピタスでかなりオススメの案件が出ていました。 GMOあおぞらネット銀行の口座開設案件です! ハピタス経由で新規にGMOあおぞらネット銀行の口座を開設するだけで、1500ポイントが獲得できちゃいます。…
いよいよ今回の旅のメインイベント それはもちろん「SQのB787-10のビジネスクラスに乗る」こと! www.youtube.com 往路の様子はこちらをどうぞ↓ mileagerun.hatenablog.com まずはA330-300のビジネスクラスでKUL→SIN クアラルンプールに滞在していたので、ま…
ハピタスのみんなdeポイントでポイント大幅UP中!!!! 前回の記事で、ハピタス経由でSPGアメックスに入会すると7000ポイント獲得できるとお伝えしました。 mileagerun.hatenablog.com しかし、期間限定ながら今なら10000ポイントに大UP中です! https://ha…
私のもう一つのメインカード:SPG Amex なぜか見た目が不人気(笑)ですが、旅行好きの方には大変人気のあるSPGアメリカン・エキスプレスカード(SPG Amex)。年会費は31000円(税抜)と高額ですが、旅行好きの方にはそれに見合ったベネフィットが得られるか…
タイ国際航空の羽田発の深夜便 今回の旅のメインはシンガポールー関空間でシンガポール航空のB787-10のビジネスクラスを体験すること。詳細はこちらをご参照ください。 mileagerun.hatenablog.com 今回の旅の目的地はクアラルンプールになのですが、往路はタ…
マリオット上級会員特典改悪前、最後の夏 8月からマリオットリワードの中身が変更になり、これまでのようにマリオットゴールド会員でも楽しめた無料朝食やラウンジへのアクセスができなくなります。 SPGアメックス→SPGゴールド→マリオットゴールドの私の場合…